fc2ブログ

いつかどこかで

高校時代の友達を捜して、あれこれと奮闘をする、いろいろな日々。

フィギュア道(その4)

ハイブリッドな感じで、フィギュアを作成する場合、
例えば手足は、特に手首から先、足首から先というのは、
複製してレジンにしてしまって、
使い回す素材を用意してしまいたい気分になるけれど。
あと、頭部というか顔も、素材というか素体が欲しい気分になるけれど。

胴体と髪とは、複製するという気分にならない。
レジンにしたいという気分にならないのだ。

まあ胴体は、レジンにしてしまって複製しても、
改造することで、他に使い回す機会が期待できるけど、
髪ともなると、もう少々の改造では、使い回すことができないわけで、
汎用性の低い部分については、複製することに意味が無いわけで。

となると、髪には素材として何を使うべきなのか、悩んでいる。
いっそ石粉粘土のままで、いこうか、
ポリパテかな、エポパテかな、もしくはもっと違う素材で、
楽しんでしまおうかなと。
スポンサーサイト



フィギュア | コメント:0 | トラックバック:0 |
| ホーム |次のページ>>